旅と物語を描くアールポーセ作品|第24回コレクションパーティーより
- 東城真利子
- 8月26日
- 読了時間: 2分
第24回 IMDコレクションパーティー テーマ「旅」
IMDコレクションパーティーでは、アールポーセを通じて自由な表現を楽しむ作品が数多く発表されました。 今回、本部校の作品を紹介します。 まず、代表 東城真利子の作品です。 です。
✧ 旅の思い出を込めたカップ ✧
今年は日本各地を巡る機会があり、その思い出を器に表現しました。
日本地図をデザインに取り入れ、太陽・月・地球といった普遍的なモチーフを組み合わせています。
そして2025年の特別な出来事「大阪万博」を象徴する「みゃくみゃく」も加えて──。 器を手に取るたびに、その時々の旅の景色や感情を思い出せる“記録のカップ”になりました☕️
✧ アールポーセペイントで挑戦のチェブラーシカ ✧
制作は IMD本部校の kaori さん。
以下は生徒さんご自身の言葉です👇
───チェブラーシカは旧ソ連の絵本に登場するキャラクター。
遠い南の国からソ連に届いたオレンジの箱に紛れ込んでいたチェブラーシカ。ワニのゲーテと友達になり、友情や助け合いをテーマに物語が展開します。
ペイントコースに進んだばかりの私にとって、絵の具を使った初めての挑戦。まだ慣れない作業でしたが、コレクションパーティーで発表しました。
───
さらに、大阪万博の「みゃくみゃく」も隠れキャラとして描き込んでくれています👀✨
学びの途中だからこそできる表現があり、挑戦する一歩一歩が次の作品へとつながっていきます。
アールポーセは、器やキャンバスに自由な発想を描ける表現の世界です。旅の記録を残したカップも、物語を描いたペイント作品も、それぞれが唯一無二。
「お気に入りを形に」することで、人生の思い出や感情までもが作品に刻まれていきます。これからもアールポーセを通じて生まれる表現を、たくさんご紹介していきます🌿
🎉 次回IMDコレクションパーティーのお知らせ 🎉
📅 開催日:2025年10月24日(金) ⏰ 時間:20:00~21:00 📍 会場:Zoom(録画配信あり) 🎟 参加費:無料
🎨 次回テーマ:平和
まずは視聴だけでもOK!でも、作品を出すとさらに楽しめるし、広がりが生まれます✨
申し込みはこちらから


















コメント