top of page
P1018196.JPG

協会について

IMD協会ロゴ

協会理念

お気に入りを、形に。

お気に入りを、仕事に。

お気に入りを、もっと暮らしの中に。

 

私たちは、自分の「好き」に囲まれる幸せと、

「好き」の世界観を構築し自己実現できる人を、創出します。

─────── ✦ ✦ ✦ ───────  
「好き」という自由と、  
「美しさ」という品格を両輪に。  

 

わたしたちは、感性と教養を育てながら、  
“生き方そのものが美しい人”を増やしていきます。  
─────── ✦ ✦ ✦ ───────  

一般社団法人国際メゾンディレクトゥール協会(IMD)

IMD協会ロゴ文字

メゾンディレクトゥール®︎とは「Maison(家)」と「Directeur(演出家)」を組み合わせた言葉です。自分の暮らしをひとつの“舞台”ととらえ、美しいものやお気に入りに囲まれた空間を、自らの感性で演出する人。それが、メゾンディレクトゥール®︎です。アールポーセは、ポーセリンアートを通して感性を磨き、日常に“美意識”を宿らせるアート。作品を創る時間が、自分を見つめ直す時間に変わります。メゾンディレクトゥール®︎という肩書きは、その美しい生き方を体現する人の象徴です。

肩書について

アールポーセとクリエナージュ、ふたつのディプロマを修めた方は、感性と技術の調和を体現する称号として「メゾンディレクトゥール®︎」の名を名乗ることができます。

アールポーセ®︎ Artporce®︎

アールはフランス語のArt(芸術)

ポーセはフランス語のporcelain(磁器)の意味

独自の世界観を生み出す磁器アート

アールポーセロゴ

クリエナージュ®︎  Creanage®︎

フランス語の創造する=créer, création

とcartonnage(カルトナージュ)から生まれました。
フランスの伝統工芸『カルトナージュ』(cartonage)を現代風にアレンジ。

従来の方法よりも簡単に、綺麗に短時間で作れる合理性を極めたカルトナージュ

クリエナージュ

IMD会員制度について

講師として誇りを持てる協会へ──
2025/8からIMD講師会員制度スタートしました。その背景についてはこちら

IMDキャリアパス2025

1. 一般会員(年会費無料)趣味として楽しむ、販売に挑戦する
2. 準講師会員(年会費無料)フリー・ワークショップ開催する
3. 講師会員 /クリエイター会員 (面談・年会費11000円税込)

  資格コース開講可能
4. 認定講師/認定クリエイター(講師会員年会費+年間登録料22000円税込)
  登録条件:コレクションパーティー年2回以上参加
  特典:協会公式動画コンテンツの販売権/協会紹介による案件受注
  ※​販売コース受講必須

5. 本部講師/本部クリエイター(講師会員年会費+年間登録料110000円税込)
    登録条件:コレクションパーティー参加必須
  特典:協会公式動画コンテンツの販売・使用権/協会紹介による案件受注/


※クリエイター会員(発表・創作活動)は年会費無料です。

協会名

一般社団法人国際メゾンディレクトゥール協会

英文名

International Maisondirecteur Association (IMD)

​設立

2020年12月23日

​代表理事

東城真利子

住所

大阪府大阪市西区南堀江1-26-27

電話番号

050-3590-7607

Artporce 代表

Tojo Mariko

代表理事 東城真利子 

代表の挨拶

装飾

2010年、28歳のとき。
仕事を辞めて立ち止まった私を導いてくれたのが、
ポーセリンアートでした。

作品を創りながら、自分の心が整っていくような不思議な感覚。
「美しいものを形にする時間」が、
私に生きる力をくれました。

その後、2012年に自宅サロンを開業。
人に教えること、一緒に楽しむこと、作品を通じて自分を表現すること──それが私の天職だと感じています。

そして2020年、一般社団法人 国際メゾンディレクトゥール協会(IMD協会)を設立しました。


ハンドメイドの技術を“資格”ではなく“文化”として残すために。

アールポーセは、ポーセリンアートを通して「美しさ」「感性」「自己表現」を育てる場所です。

ひとつひとつの作品に、あなたらしい物語を。それが、アールポーセの願いです。

IMD代表 東城真利子

Media

ベストフラワーアレンジメント掲載ページ

ベストフラワーアレンジメント 2022年 04 月号
 

ウィリアム・モリスを日本で正規販売しているマナトレーディングとコラボ企画。
ウィリアムモリスの生地、壁紙を使ってクリエナージュ、アールポーセで日常を彩る雑貨を作っています

bottom of page