top of page
P1018196.JPG

アールポーセシュプレノンコース

アールポーセシュプレノンコース

ペイントの応用力を身につけさらに作品の幅が広がります。ラスターなど新たな技法を学び独創的な作品が作れます

【カリキュラム】

  • ラスターカラーパレット(色見本)

  • テールパレット

  • リーフ(テールパレットアレンジ)

  • フラワー(クーペ・クシェ)

  • バード(デッサンとラスター)

  • ​水彩画

  • ​ラスタースクラッチ技法

  • ボエーム(自由制作)

ペイント、絵付の可能性は無限大!独創的な作品が作れるようになる

アールポーセシュプレノン

アールポーセシュプレノンコース

盛り、金彩、絵の具の応用とラスター技術を学び作品の幅が広がる

【レッスン費】
各サロンに問い合わせください

【教材費】
サロンによって異なります。
※材料、白磁持ち込み自由。

【レッスン時間】
14〜20時間程度(個々のペースで進めます)

【ディプロマ取得費】
11,000円(税込)※ディプロマ証お渡しあり

NOR_hana-a.png

カラーパレット

color paletto

有色透明で薄膜の被膜を表面に施すことができるラスターの色見本

テールパレット

Terre Palette

​テールパレットは地球上のあらゆるモノを表現し作品の可能性を広げていきます

NOR_hana-a.png

リーフ

Leaf

​テールパレットアレンジ作品!あなたのリーフな何かな?

フラワー

Flower

クーペをベースにクシェで彩る

NOR_hana-a.png

バード

Bird

樹木や草花、鳥などの自然界をモチーフをラスターで彩色します

水彩画

Watercolor

水彩画風の絵も描ける!

NOR_hana-a.png

ラスター彩

bohème

​一通り学ぶと何でも出来る!アレンジは無限大です( 自由制作)

​お客様の声

アールポーセペイントコース受講者の感想です

silhouette05.png
Mayumiさん

アールポーセの手法は効率よく、きれいに仕上がります。
おかげで自分がすごい進化したと勘違いするほどの作品を作ることが出来ました。特にデッサンは驚きました!スクラッチの技法も感動しました!
またレッスンの中で繰り返し聞いた金の知識や情報はしっかりと脳に染みこみ理解もできました。何より失敗を恐れることがなくなりやってみよう!と挑戦できるようになりました。失敗した時は原因とその修正方法をつきとめ、そのままにはしないこと。また見本を作ることの重要性と実験することも必要不可欠なことであることを学べました。
アールポーセをここまで学び感じた感動を広めていきたいと思います!

silhouette05.png
Norikoさん

貼るだけの私がアールポーセを受け大変身できました。
苦手な絵の具、金彩、大好きになり、華やかなガーランドを仕上げた時は踊りました。ペンワークは出来ないと思ってたのが書けた時は、逆立ちしたい気持ちでした。この作品の時に出来ないは言わないと自分に言い聞かせ、もっともっと知りたい、スキルアップして、アールポーセを秋田に広めレベルの高い秋田を目指します。
指導の大切さ、好きになるも嫌いになるも指導者次第と実感してます。アールポーセが楽しく、嬉しく作りながら、あの人にも、この人にも教えて上げたいの気持ちです。私の所に来て下さってる生徒さんも盛りの楽しさ、金彩、絵の具にと挑戦したいと、貼るだけから抜けだしました。

silhouette05.png
Kanakoさん

普段、転写紙を貼ったら終わりの作品作りでした。アールポーセのペイントコースは、転写紙プラス加飾をとても簡単に、そして素敵な作品が出来上がり、楽しく学ぶ事ができました。デッサンやスクラッチの図案選びもとても勉強になりました。技術よりも、図案選びの方が重要だとわかりました。普段の作品にも、盛りや金彩をどんどん入れていきたいです。
アールポーセペイントコースを学び、転写紙を貼るだけではないお教室の未来が見えて、皆さんに広めたいと思っています。

よくある質問

こちらでみなさんのご質問、疑問にお答えいたします

  • ディプロマ申請はこちらから
    資格取得希望の方はこちらから申請してください https://www.reservestock.jp/inquiry/MTFkNjMyYTAwY
  • 動画の視聴の延長はできますか?
    月額4400円で視聴延長可能です。視聴期間が終了する前にこちらから申込ください。https://www.reservestock.jp/conclusions/N2U1MTQ2ZjhmZ
bottom of page