
今日はアールポーセを受講し
資格を取得すると受けることのできる特典をまとめました♪
アールポーセは
「こんなのあったら良いな」の声を形に
皆さまに喜ばれる便利なツールが
こんなにたくさんあるんですよ◡̈
アールポーセベーシック
アールポーセのベーシックは4時間で転写の基礎を
学んで資格がとれるレッスンです。転写紙の扱い方から磁器の選び方はもちろん
知っていると知らないとでは完成に大きな差がつく
大事なノウハウが詰まっています。
ポーセラーツインストラクターでも、受講して「目から鱗です!」と喜ばれています。
転写紙の特徴からデザインのご提案まで様々な視点からサポートする事で
作りたいを形にしていきます。
アールポーセベーシックを受講すると
ディプロマ証が発行され、下記の特典を
受ける事ができます。
【アールポーセベーシックの特典】
◇アールポーセクリエイターの
肩書を使うことができ、販売活動などに生かせます。
※開講するためにはデカールコースのディプロマ取得が必須
◇協会とアールポーセのロゴがつかえるロゴのデータを受講者専用ページにあり
ダウンロードして使えます。
◇アールポーセフォーラムの
会員限定を閲覧できるトラブル事例やおすすめ道具情報など様々で
自由に書き込みもできます。
◇人気のヴィクトリアデザインの転写紙が
20%OFFで購入できます。
アールポーセデカール・ペイントコース
アールポーセデカールコースは
5作品で転写の応用を学べるコースです。少ないカリキュラムの中に
作品に応用できる技術がたくさん詰まっています。
単色転写紙を使った切り絵のようなクーペや
計算ツールを使ったタピー(全面貼り)など
転写の応用を幅広く学べ、作品の幅が広がります。 アールポーセペイントコースは
7カリキュラムで転写紙の技術に、盛り、金彩、絵の具の技術を学ことができます。アールポーセの絵付けは手軽な絵付け、転写の技術より簡単と驚かれます。
デザインも白磁も自由だからこそ、講師は引き出しの多さが大事であり、
資格をとってからも学び続けてほしいと思っています。アールポーセを受講し申請するとディプロマを取得することができます。
申請代は11000円です。
アールポーセデカールコース・ペイントコースを受講すると
ディプロマ証が発行され、下記の特典を
受ける事ができます。
【アールポーセデカールコース・ペイントコースの特典】
◇アールポーセベーシック・デカール開講権利
◇ボル計算ツールモティフを使うことができる
自動で計算し型紙がダウンロードできます。
お茶碗だけでなく、様々な作品に使えます。
資格取得すると無期限で使用可能。

◇アールポーセオリジナルディバイダーシートが使用できます
こんなのあったらいいな!の3パターンを
ダウンロードして使えます。デカールコース通信講座では1枚目だけお渡しします。(4.8.16.32シート、5.10.14シート、3.6.9.12.18.36シート)
◇オリジナル図案が使える
ダウンロードして使用できます。
◇おすすめ教材情報がみれる
アールポーセでは安全性、品質の高いものをお伝えしています。購入方法がわかります。

【動画講座】IMDではじめるハンドメイドを仕事にする新しいキャリア 受け取りはこちら▼▼▼
Comments