【ご案内】講師会員年会費導入と今後の制度変更について
- 東城真利子
- 6月3日
- 読了時間: 3分
IMD協会では2020年の設立以来、「お気に入りを形に、お気に入りを仕事に、お気に入りをもっと暮らしの中に」という理念のもと、アールポーセ®・クリエナージュ®を通じた活動を続けてまいりました。
おかげさまで、現在までにディプロマ取得者は700名を超え、多くの方が自身の世界観を表現し、つくる喜びを広げてくださっています。
■ 制度改定の背景と目的
変化の大きい社会の中で、いま求められているのは、協会の理念に共感し、ともに成長しながら活躍できる講師の育成とサポート体制の強化です。
講師の皆さまが安心して活動できる環境を整えることは、学ぶ方々にとっても質の高い学びの提供につながります。そして、それは協会全体の価値向上と「心豊かに生きる人」の輪を広げることにもつながると私たちは確信しています。
このような背景から、講師会員制度の見直しと年会費制度の導入を決定いたしました。 ■ 対象となる方
以下のいずれかに該当し、コース開講予定または開講中の方が対象となります。
アールポーセ® クリエイター
クリエナージュ® デザイナー
■ 年会費について
年会費:11,000円(税込)/年 ※クレジットカード払い(契約日が更新日となります)
銀行振込をご希望の場合:12,000円/年(別途ご相談ください)
解約はいつでも可能です。
■ 新たな制度とキャリアパス
今後は講師としての成長を後押しするため、以下の2つのステータスを新設いたします。
認定講師会員
本部講師
各ステータスに応じた役割やサポート内容を明確化し、講師の皆さまが自信を持って活動できる体制を整えてまいります。
■ 今後のスケジュール
2025年5月12日〜:講師面談のご案内・受付開始
2025年7月31日までに:現講師会員(2025年5月時点)の移行完了予定
■ 講師登録の流れ
対象の方には、IMD会員向けメールにて詳細をご案内しております。ご確認のうえ、所定のフォームより面談のお申込みをお願いいたします。
■ これから講師を目指す方へ
今後、ディプロマ取得時に「講師会員登録」を希望された方には、面談をご案内いたします。
2025年8月以降の面談は有料:5,500円(税込)/回
ただし、認定講師・本部講師から学ばれた方は無料です。
■ 面談の目的と概要
講師登録時の面談は以下を目的として実施されます
協会理念や基礎知識の理解確認
協会との関係強化、今後の活動方針の共有
本部講師が30分程度対応し、講師として安心してスタートできるようサポートいたします。現在は制度構築の段階ですが、一人ひとりに丁寧に対応させていただきます。
■ その他の確認事項
一般会員から講師会員へ移行される場合、面談(有料)が必要です。 ※料金:各コース11,000円(税込)/最大2回まで
ベーシック・デカールまで11000円、ペイント・シュプレノン各11000円
一度講師会員を解約し、再登録を希望される場合も同様に面談を受けていただきます。
また、以下の場合には作品の再提出をお願いする場合があります:
ディプロマ取得から1年以上経過している場合
面談後、技術的理解が不十分と判断された場合
※取得から1年以内であり、面談に問題がなかった場合は、再提出は不要です。
制度や運用方法につきましては、今後も現場の状況やご意見をもとに、よりよい形に改善・調整されていく予定です。変更点については随時ご案内いたしますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。今後とも、IMD協会をどうぞよろしくお願い申し上げます。
協会の取り組みについて分かる動画配信はこちらから▼
アールポーセを仕事にしたい方へこちらをご覧ください▼

Kommentare