top of page

【会員限定】おすすめ情報

公開·10名のメンバー

三田村さん絵の具ケース

100均の折り紙ケースのこちら

三田村さんの絵の具がぴったりおススメです。

高さも数もぴったりで持ち運びに便利!


閲覧数:45

ホーンにおススメ湯たんぽ

寒さもピークの今、転写紙も破れやすく扱いにくいのでないでしょうか?アールポーセベーシックの基本であるホーンが重要ですが。ボーロもすぐ冷めてしまう。そんな時に湯たんぽを置いておくと手も白磁も温められておススメです。生徒さんも貼りやすいと好評でした!

湯たんぽはこちら

https://amzn.to/3RVb16N


閲覧数:45
Allishアリーシュ

ペイントアビリテ

ホーンの時に便利!ボーロの温かさが長持ちする方法

さむーい冬、ホーンをするために作ったボーロが、あっという間に冷めてしまうことはありませんか。

Allishアリーシュでは、こんなアイテムで対策をしています。


ree

使うのは、お弁当用のスープジャーです。

一度温めたお湯を入れておくと保温力が持続します。

口径が広く作業をしながらポイっと出し入れできるので、とっても便利です。


閲覧数:79
東城真利子

シュプレノンアビリテ・研究科

ペイントコースに使えるターンテーブル

筆を使う時に、磁器を適切な向きにすると描きやすいので動かしますが。触るところがない時にあるととても便利です!

Amazonで購入できます

https://amzn.to/3VJ8qfX



閲覧数:117

メンバー

bottom of page